· 

考える習慣を育てる

こんにちは。三谷です。


昨日はオフを利用して京都へ🚙


子ども達が新たな武器を身につけるため、クラブや指導者が発展していくための取り組みに向けた話ができました(^_^)


そして今日は保育園でのサッカーでした⚽️


みんな暑い中「もっとやりたぁい!」と笑顔で走り回ってました😄


テンションも上がり最後の挨拶の時遊具で遊んでしまう子がいて、どうするかなぁと待っていたのですが


ある子が「俺も遊びたい!」と。


「どうぞ、遊んでいいよ」と言うと、


今度は別の子が「コーチ怒ってる?」と聞いてきたので


「怒ってないよ。コーチが怒ってるかどうかよりも今自分がやった方が良い事は何か考えてみて。」

(ちょっと怒ってるやん )


みんな素直に話を聞いてくれました😊


怒られないからやっていいよ、

怒られるからやったらダメだよ、と指導している人はいないと思いますが


結果的に子ども達がそう考えてしまっているのであれば、そういう接し方をしてしまっていると言う事です。


「いうことを聞く習慣」よりも「主体的に考える習慣」を育てたいですよね。


子ども達の行動を操作する事は簡単ですが、

子ども達自身が考えて行動できるように余裕を持って接してあげる事が大切だと思います。



あとは、僕自身が遊具よりも魅力ある存在になる事ですね!笑


頑張ります💪😁